※こちらはWEB決済非対応・お見積り対応商品となります。
ご購入を検討いただいている方は、右上「商品についての問い合わせ」よりお問い合わせください。
※1年間無償付帯賠償責任保険付き
【主な特長】
DJIの最新型業務用ドローンMatrice 300 RTK(M300 RTK)は、現代の航空システムから着想を得て設計されました。
M300 RTKは、最大飛行時間55分、最先端のAI性能、6方向検知&測位技術といった機能を多数搭載。
高いパフォーマンス性と抜群の信頼性に知性が加わり、全く新しい業界標準を確立します。
・最大伝送距離 15km
・最大飛行時間 55分
・6方向検知&測位技術
・プライマリーフライトディスプレイ
・保護等級 IP45
・動作環境温度 -20℃〜50℃
・ホットスワップ対応バッテリー
・UVA状態管理システム
<卓越した性能>
向上した伝送システム
一新したOcuSync Enterpriseにより、3チャンネル3で最大伝送距離15 kmの1080p動画伝送を実現。2.4GHzと5.8GHzのリアルタイム自動切替機能4は、高干渉環境下でも、より信頼性の高い飛行を可能にし、AES-256暗号化技術により、データ伝送の安全性を確保します。
伝送範囲:15km
3チャンネル動画伝送:1080p
リアルタイム自動切替:2.4 /5.8GHz
向上した飛行性能
精巧な機体設計と推進システム設計により、厳しい環境下であったとしても、より高い効率と安定性が持続します。
最大飛行時間:55min
最大下降速度:7m/s
運用限界高度(海抜):7000m
風圧抵抗:15m/s
最大飛行速度:23m/s
マルチペイロード設計
ミッションの要件に応じて、M300 RTKの構成を調整することが可能です。最大3つのペイロードを同時に装着でき、ペイロード総重量は2.7 kgです。
<進化したインテリジェント機能>
スマート点検
ライブミッション記録
機体の動き、ジンバルの向き、写真撮影、ズームレベルなどのミッション動作を記録して、今後の自動点検に利用できるサンプル ミッションファイルを生成します。
AIスポット確認7
定期点検を自動化し、正確で矛盾のないデータを収集します。搭載AIが対象を認識し、次回の自動化ミッション中にその対象を識別するので、ズレのないフレームを確保します。
Waypoints 2.0
最大65,535個のウェイポイントを作成でき、一つまたは複数のペイロード(サードパーティー製ペイロードにも対応)に各ウェイポイントでのアクションを設定できます。飛行経路計画も最適化され、ミッションにおける柔軟性と効率性が最高レベルにまで引き上げます。
スマート ピン&トラック
ピンポイント
対象にマークを付けるには、カメラビューやマップビュー上でタップするだけです。高度なセンサー融合アルゴリズムにより、即座に座標を把握し、カメラビュー全てにARアイコンの形で反映します。対象の位置は、別の送信機やDJI FlightHubのようなオンラインプラットフォームに、自動的に共有されます。
スマートトラック
スマートトラック機能を使うと、人、車、ボートなど動いている対象物を認識し追尾することができます。また、オートズームが適用されているため、安定した追尾と視野が実現します。さらに、対象物の流動的な位置情報を継続的に取得し、その情報は他の送信機またはDJI FlightHubに共有されます。
航空機レベルの状況認識力
M300 RTKで新たに採用されたプライマリー フライト ディスプレイ (PFD)には、飛行情報/航行情報/障害物情報が表示され、パイロットの状況認識を強力にサポートします。
進化したデュアル制御
2オペレーターでのミッション中、タップするだけで、機体やペイロードの制御権を切り替え、担当を引き継ぐことができます。この機能により、多様なミッション戦略が可能になると同時に、ミッション中、より柔軟な対応が可能になります。
<安全性と信頼性>
信頼度の高い、強力なビジョンシステム
飛行中の安全性と機体の安定性を高めるため、デュアル ビジョンセンサーとToFセンサーを機体の全6側面に搭載。検知範囲は最大40 mとなり、DJI Pilotアプリを使って、機体の検知動作をカスタマイズすることもできます。複雑な動作環境でも、6方向検知&測位システムにより、飛行の安全性を確保しながら、ミッションを遂行できます。
プロ向けドローン フリート メンテナンス
新たに導入された統合型状態管理システムは、全システムの現在のステータス、通知ログ、事前確認用のトラブルシューティングガイドを表示します。このシステムには、機体のフライトログ/飛行時間/飛行距離が初回から全て記録されています。また、機体の手入れやメンテナンスに関するアドバイスも表示可能です
かつてないほど高い適応性
保護等級 IP45
自己発熱型バッテリー
-20°C 〜 50°C
衝突防止ビーコン
AirSense ADS-B レシーバー
<専用アプリケーション>
DJI PILOT
DJI Pilotは、DJIドローンの実力を最大限に引き出すように、企業ユーザー向けに特化して開発されたアプリケーションです。M300 RTKに向けに開発されているので、パフォーマンスを最大限に発揮できるように、DJI Pilotは飛行性能を最適化します。
DJI FLIGHTHUB
DJI FlightHubは、ドローンオペレーションを一括管理できるワンストップソリューションです。大規模な組織を管理し、空中での業務を効果的にレベルアップします。M300 RTKに対応しているため、FlightHubをお持ちのDJIドローン フリート(航空隊)に直接統合できます。その結果、空中からの情報を組織全体で活用できます。
<活用事例>
消火活動、捜索救助活動、警察活動、送電線の点検、石油&ガスの点検など
【スペック】
機体 |
サイズ |
展開状態、プロペラは除く:810 × 670 × 430 mm(長さ×幅×高さ)
折りたたんだ状態、プロペラとランディングギアを含む:430 × 420 × 430 mm(長さ×幅×高さ) |
対角ホイールベース |
895 mm |
重量(シングル下方ジンバル搭載時) |
約 3.6 kg(バッテリー非搭載時)
約 6.3 kg(TB60バッテリー2個搭載時 |
最大ペイロード |
2.7 kg |
最大離陸重量 |
9 kg |
動作周波数 |
2.4000〜2.4835 GHz
5.725〜5.850 GHz
(日本国内は2.400〜2.483 GHzのみ利用可) |
EIRP |
2.4000-2.4835 GHz:
29.5 dBm (FCC)、18.5dBm (CE)
18.5 dBm (SRRC)、18.5dBm (MIC(日本))
5.725-5.850 GHz:
28.5 dBm (FCC)、12.5dBm (CE)
28.5 dBm (SRRC) |
ホバリング精度 (GPSあり、Pモード) |
垂直:
±0.1 m(ビジョンシステム有効時)
±0.5 m(GPS有効時)
±0.1 m(RTK有効時)
水平:
±0.3 m(ビジョンシステム有効時)
±1.5 m(GPS有効時)
±0.1 m(RTK有効時) |
RTK測位精度 |
RTKが有効でFIXステータスの場合:
1 cm + 1 ppm(水平方向)
1.5 cm + 1 ppm(垂直方向) |
最大角速度 |
ピッチ: 300°/s、ヨー: 100°/s |
最大ピッチ角 |
30°(Pモード、前方ビジョンシステム有効時: 25°) |
最大上昇速度 |
Sモード:6 m/s
Pモード:5 m/s |
最大下降速度(垂直) |
Sモード:5 m/s
Pモード:3 m/s |
最大下降速度(チルト) |
Sモード:7 m/s |
最大飛行速度 |
Sモード:23 m/s
Pモード:17 m/s |
運用限界高度 |
5000 m(2110 プロペラ、離陸重量 ≤ 7 kg) / 7000 m(2195 高地用低ノイズプロペラ、離陸重量 ≤ 7kg) |
最大風圧抵抗 |
15 m/s |
最大飛行時間 |
55分 |
対応 DJI ジンバル |
Zenmuse XT2 / XT S(日本未発売)/ Z30 / H20 / H20T |
対応ジンバル構成 |
シングル下方ジンバル、デュアル下方ジンバル、シングル上方ジンバル、シングル上方ジンバル +シングル下方ジンバル、トリプルジンバル |
保護等級 |
IP45 |
GNSS |
GPS+GLONASS+BeiDou+Galileo |
動作環境温度 |
-20°C〜50°C |
送信機 |
動作周波数 |
2.4000〜2.4835 GHz
5.725〜5.850 GHz |
最大伝送距離(障害物や電波干渉がない場合) |
NCC/FCC:15 km
CE/MIC(日本):8 km
SRRC:8 km |
EIRP |
2.4000 〜 2.4835 GHz:
29.5 dBm(FCC)、18.5dBm(CE)
18.5 dBm(SRRC)、18.5dBm(MIC(日本))
5.725 〜 5.850 GHz:
28.5 dBm(FCC)、12.5dBm(CE)
20.5 dBm(SRRC) |
外部バッテリー |
名称:WB37 インテリジェント バッテリー
容量:4920 mAh
電圧:7.6V
タイプ:LiPo
電力量:37.39Wh
充電時間(BS60インテリジェント バッテリーステーションを使用):70分(15℃〜45℃)、130分(0℃〜15℃) |
内蔵バッテリー |
タイプ:18650 リチウムイオン バッテリー(5000 mAh @ 7.2 V)
充電:定格12V / 2AのUSB充電器使用時
定格出力:17 W
充電時間:2時間15分(定格12 V/2 AのUSB充電器使用時) |
バッテリー駆動時間 |
内蔵バッテリー:約2.5時間
内蔵バッテリー+外部バッテリー:約4.5時間 |
USB電源 |
5 V / 1.5 A |
動作環境温度 |
-20°C 〜 40°C |
ビジョンシステム |
障害物検知範囲 |
前方/後方/左/右:0.7〜40 m
上方/下方:0.6〜30 m |
FOV |
前方/後方/下方:65°(H)、50°(V)
左/右/上方:75°(H)、60°(V) |
動作環境 |
地表の模様が明瞭で、充分な照度条件下 (> 15 lux) |
赤外線検知システム |
障害物検知範囲 |
0.1-8 m |
FOV |
30° (±15°) |
動作環境 |
大型、拡散もしくは反射する障害物(反射率10%超) |
上部、底部補助ライト |
有効照明距離 |
5 m |
FPVカメラ |
解像度 |
960p |
FOV |
145° |
フレームレート |
30fps |
インテリジェント フライトバッテリー |
名称 |
TB60 |
容量 |
5935 mAh |
電圧 |
52.8 V |
バッテリータイプ |
LiPo 12S |
電力 |
274 Wh |
正味重量 |
約1.35 kg |
動作環境温度 |
-20°C 〜 50°C |
最適な保管環境温度 |
22℃ 〜 30℃ |
充電温度範囲 |
-20°C 〜 40°C
(温度が5°C未満の場合、自己発熱機能が自動的に有効になります。低温状態での充電は、バッテリーの寿命を短くする恐れがあります) |
充電時間 |
BS60インテリジェント バッテリーステーション使用時:
220V入力:60分(TB60バッテリー2個を完全充電)、30分(TB60バッテリー2個を20%~90%まで充電)
110V入力:70分(TB60バッテリー2個を完全充電)、40分(TB60バッテリー2個を20%〜90%まで充電) |
BS60 インテリジェント バッテリーステーション |
サイズ |
501 × 403 × 252mm |
正味重量 |
8.37 kg |
最大容量 |
TB60 インテリジェント フライト バッテリー × 8
WB37 インテリジェント バッテリー × 4 |
入力 |
100-120 VAC、50-60 Hz / 220-240 VAC、50-60 Hz |
最大 入力電力 |
1070 W |
出力電力 |
100-120V:750W
220-240V:992W |
動作環境温度 |
-20°C 〜 40°C |
※仕様は変更になる場合があります。
≪DJI Care Enterprise Plus付き≫
DJIのアフターサービスプラン「DJI Care Enterprise Plus」が付いており、1年間で何回でも交換・修理サービスをご利用いただけます。
DJI CARE ENTERPRISEについては
コチラ(DJI ENTERPRISE)
≪賠償責任保険付き≫
エアロエントリー株式会社の賠償責任保険が1年間無償で付いております。
ご登録は任意です。ご自身でご登録をお願いいたします。
DJI 無償付帯賠償責任保険
よくあるご質問は
コチラ(DJI FAQ)